若松整体療術院 の日記
-
空手、拳法の当身と松本先生の当身の違い。
2017.03.13
-
先週の撮影の時「皆は当身の意味を間違っている」とおっしゃっていましたが、かなり優しくしても強いと注意されます。やはりやった感がある時は強いのでしょう。そういえば親しい中華拳の使い手の女性と稽古してた時「空手のやった感は違いますね」と言われた時があります、あれに似た感なのでしょうか?確かにフルコン空手、キックの方とやった時の感じとも、各種類ヒットポイントが微妙違いますがどれも想像は出来ます。やはり松本先生への道は遠く遥かに及ばない、書きながら悩みます。