若松整体療術院 の日記
-
ちょっとショックな結末でしたが・・・
2017.09.11
-
八光流の稽古の時に「姿勢を良くするのにどうすれば良いでしょうか?」と聞かれて、空手の時に頭の上に本を置いての基本稽古た型稽古をしていたのを思い出してお話しました。型も「松村ローハイ、セイエンチン、セーパイ、シソーチン」などを息子と二人で頭の本を載せて稽古しましたが、それを教えて下さったのが何方だったか分からなくなって来ました。高木師範に松村ローハイの指導に時に、教えて貰ったと思っていたら「私は教えた覚えがないですよ」と言われ、あれ?服部先生だったかな?26~27年前の話で私も定かでは無いのです。息子に会った時にでも記憶の糸を手繰ってみたいと思いますが、何でも応用できるので皆さんもやってみると楽しいですよ、どうぞお試し下さい!。