若松整体療術院 | 日記 | 最大豊隆部とアンダーカット?説明の役立つ?

他所にはない護身柔術家だけが知る秘伝の整体術で抜けないコリ、ハリ、痛く辛い部分を取り除きます。

Top >  日記 > 最大豊隆部とアンダーカット?説明の役立つ?

若松整体療術院 の日記

最大豊隆部とアンダーカット?説明の役立つ?

2018.02.01

歯科技工の仕事の際に1歯1歯の最大豊隆部にラインを引いて、その下はアンダーカットの中にクラスプ(金属のバネ)を材質により三分の一を入れるか、二分の一入れるかで維持力が、支持力、把持力の計算上の設計をして製作します。昨日の稽古の技の説明でこの事を例に出して説明しましたら、理解力の差はありますが殆ど理解してもらいました。松本先生の様に黒板に書く程ではありませんが、説明もしないでただ投げられる、身体で覚えろとは昔の方のセリフかと?合気系の技は一人一人が違う!これは当然です。空手でも柔道でもそうです、見て真似して説明受けて。それでも理解できないのに昇段してしまうのが良いか悪いかは知りませんが、出来なければ努力するのが一番ですが出来る人に習いたいなと思う人に習いたい物ですね。

日記一覧へ戻る

【PR】  ROJIN  運転代行.  炭火焼肉かすみ  食彩.カラオケ 「ホッと館」  ダマレザー福岡の革工房・革教室