若松整体療術院 | 日記一覧

他所にはない護身柔術家だけが知る秘伝の整体術で抜けないコリ、ハリ、痛く辛い部分を取り除きます。

Top >  日記

若松整体療術院 の日記

先生の話は何処までも参考になります。八光流柔術と糸東流の投げ技の類似点と改良点?

2017.06.07

松本先生との稽古の中やお茶の時間に初代宗家に付いていた時代の話の中で、伝説の空手家や拳法家や武術家の先人達の逸話がビックリさせられます。神道自然流の小西先生の話や、私の師匠で亡くなられた服部先生の師匠…

続きを読む

御宗家、松本先生、高橋先生行ってらっしゃいませ、飲みすぎません様に!

2017.06.06

今日から22日まで御宗家と松本先生、高橋先生と通訳の斎藤さんと、お会いした時はありませんが長野県の上条先生との御一行様で、ヨーロッパ本部道場の落成記念と教伝指導の為に長期間の旅路のなります。高橋先生に…

続きを読む

今日の護身術の空手教室のみ、お休みです。

2017.05.31

今日は空手教室のみお休みです、先生が所要のため来られませんので。八光流柔術と神道夢想流杖術の教伝は平常に開催しております。暑い中の稽古ですので水分補給と塩分糖分の摂取はお忘れなくどうぞ!

続きを読む

合気武術精妙なり。明日は出来るかどうか?

2017.05.29

昨夜の稽古で中々出来なった仲間の2人がかなり進歩した感じがします。ただ今日は出来ても明日は出来るかどうか、私自身もそうなのですが。継続的に出来るのでなければダメなのは分かっています。何となく自分の中で…

続きを読む

夜稽古は少人数で行います。

2017.05.28

今夜は3~4人での稽古になります、来ないとは思いますが参加はご自由です。型の分解による抜け技、倒し技の確認と極めを中心に行います。相手の体格により出来ない、人が違うと掛からないのでは意味がありません。…

続きを読む

機能の稽古の反省は、あり過ぎて・・・・

2017.05.27

昨夜の稽古は素晴らしかったでね、松本先生の技が。何でこうやられるのか分からない?それでもやられる私は・・・説明を聞いて実践することの難しさ、現段階ではこんな感じでしょうかな?先生には何とか「まあまあだ…

続きを読む

滝根にて稽古をして先程帰宅しました。ウサギがピょ~ンと出てきました。

2017.05.26

18時45分から21時まで松本先生に稽古を着けて頂きまして22時30分に帰宅しました。帰宅途中で道路にウサギが飛び出してきてビックリしました。稽古はマンツーマンでガッチリ厳しくご指導を頂き、自分のふが…

続きを読む

ザグチキンカレーで満腹過ぎるぜ!長粒米が癖になる!

2017.05.25

集金に行った帰りカレー屋さん、INキッキン様で「ザグカレー4辛ナン」で注文して食べて来ました。平窪と作町の両方に行く私ですが、食べに行くのは作町店です。緑色の最初は抵抗のあるカレーですが、食べると甘み…

続きを読む

これから行ってまいります、柔道場がむせ返っているかも?

2017.05.24

これから稽古に行って来ますが、間違いなくムシムシしているでしょう!着替えとタオルを多めに持って行くことにします。今日は以前いらした整体のお客様が、初めて参加する方がおりますので少し早めに向かいます。そ…

続きを読む

後ろからの抱き着きからの脱出方法、かく戦えり?

2017.05.22

昨日の稽古で後ろからの抱き着きに対しての各種の対応技の違いを楽しんで研究しました。柔術系では脱力しての抜け技、足を取っての大殺し、征遠戦、普通に平安初段~五段まで、松風などの首里手、那覇手など各技の長…

続きを読む

31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45
【PR】  バランスケアカイロプラクティック吉祥寺  のんびり空間 Gula  大阪市城東区のピアノ教室 クラヴィーア  整体院グリーン  LogitechJapan